※「旧ドメイン」をご利用のお客様へのご案内です。「新ドメイン」と「旧ドメイン」の見分け方はこちらをご参照ください。
従業員情報編集後に、管理者画面 > 画面右上[≡]メニュー > 各種機能 「アカウント管理」の従業員詳細に表示されるメールアドレスの内容は、従業員アカウントのステータスの状況により異なります。
アカウント管理画面:対象従業員をクリックで従業員の詳細を表示
目次
アカウントステータスごとの動作
既にアカウントを有効化した従業員のアドレスは、編集できなくなり、従業員一覧画面で編集しても反映されません。
アカウントステータス | 「メールアドレス / ユーザー名」の表示 | 「メールアドレス / ユーザー名」の編集 | 対応 |
---|---|---|---|
未招待 | 登録中の社内メールアドレス 変更した場合は随時更新される |
編集可 | 「社内メールアドレス」「アカウント管理」どちらでも編集可 |
有効化待ち | 招待時の社内メールアドレス(※1) 変更しても本画面には反映されない |
編集可(※2) | 「アカウント管理」画面からの編集のみで反映される |
有効化済み | 招待時の社内メールアドレス(※1) 変更しても本画面には反映されない |
編集不可 | 従業員自身でメールアドレスの変更が必要 |
※1:社内メールアドレスを登録せずに招待した場合は、従業員コードが表示されます。
※2:社内メールアドレスを登録せずに招待した場合は、編集できません。
「未招待」または「有効化待ち」のアカウント編集
「未招待」または「有効化待ち」であれば、アカウント管理画面でもアカウント情報が編集できます。
「未招待」の従業員の場合
従業員一覧 > 従業員情報の編集で社内メールアドレスを編集すると、本画面のメールアドレスに反映されます。
招待時にメールアドレスが登録済みで「有効化待ち」の場合
社内メールアドレスを編集しても「メールアドレス/ユーザー名」には反映されません。
アカウント管理画面からの編集のみで反映されます。
1. 管理画面右上[≡]メニュー > 各種機能「アカウント管理」をクリックします。
2. アカウントステータス「有効化待ち」を指定し、該当社員の行をクリックします。
3. ユーザー名に表示されるメールアドレスを変更し、[保存]をクリックします。
※メールアドレスが保存されると同時に招待のリマインドメールが送信されます。
招待時にメールアドレスが登録済みではない「有効化待ち」の場合
社内メールアドレスを編集しても「メールアドレス/ユーザー名」には反映されません。
アカウント管理画面からの編集もできません。
アカウント有効化後に、従業員が自身のアカウントにログイン > 「私のアカウント情報」 > 「メールアドレスを更新」でメールアドレスを変更してください。
「有効化済み」のアカウント編集
有効化済みの場合は、従業員一覧 > 従業員情報の編集で社内メールアドレスを編集しても本画面のユーザー名には反映されません。
従業員が自身のアカウントにログイン > 「私のアカウント情報」 > 「メールアドレスを更新」より、メールアドレスを変更してください。