※この記事の内容は、「旧ドメイン」で「KING OF TIME人事労務」のアカウントが【発行済み】だが、勤怠管理システム「KING OF TIME」とは【未連携】であるお客様だけに適用されます。
勤怠管理システム「KING OF TIME」(以下、「KING OF TIME(勤怠)」)との連携機能について解説します。
連携のための初期設定
1. 事前準備
KING OF TIME(勤怠)とKING OF TIME 人事労務にそれぞれ従業員を登録している場合、「従業員コード」は一致させてください。連携の際は従業員コードをキーとして同期されます。
■ 連携開始時の挙動 ■
連携開始時は、KING OF TIME(勤怠)の情報を正として、従業員データが連携されます。
1. 同じ従業員コードで異なる従業員情報が登録されている場合:
KING OF TIME(勤怠)の情報がKING OF TIME 人事労務に連携されます。
2. KING OF TIME(勤怠)側だけに存在している従業員の場合:
KING OF TIME(勤怠)の情報に基づき、KING OF TIME 人事労務に従業員が作成されます。
3. KING OF TIME 人事労務側だけに存在している従業員の場合:
そのままでは連携されません。
連携設定の完了後、KING OF TIME 人事労務管理画面より、対象者個人タブの「KOT 所属」「KOT 雇用区分」を登録すると連携されます。
4. KING OF TIME 人事労務側で従業員が削除されている場合:
KING OF TIME(勤怠)の情報に基づき、KING OF TIME 人事労務側の従業員情報が復帰されます。
■ 連携設定完了後の挙動 ■
連携のための初期設定が完了した後は双方向に連携されます。片方のシステムでデータ変更や従業員追加を行うと、もう一方にも反映されます。
2. KING OF TIME(勤怠)側の操作
KING OF TIME(勤怠)にログインし、設定 > その他 > オプション > 「外部サービス連携」カテゴリ > 「huubHR連携」に表示される[KING OF TIMEの従業員基本データをhuubHRへ移行する]をクリックします。
※全権管理者、または「オプション」権限が「◯ 閲覧・編集」の一般管理者だけが可能な操作です。
3. KING OF TIME人事労務アカウント情報の入力
KING OF TIME人事労務のログイン画面が自動的に表示されるので、KING OF TIME人事労務の管理者アカウント情報を入力してログインしてください。KING OF TIME(勤怠)上の従業員データの取り込みが開始されます。
4. 同期した従業員データを確認
少し時間を置いて、KING OF TIME人事労務の管理画面 > [従業員一覧]ボタン > 従業員一覧画面より、従業員データが連携されているかご確認ください。万一、数時間置いても連携されない場合はサポートセンターにお問い合わせください。
KING OF TIME(勤怠)との連携機能
連携機能について解説します。
連携項目
KING OF TIME(勤怠)と連携できる項目は以下となります。なお、連携後も、KING OF TIME(勤怠)とKING OF TIME人事労務の両方で従業員情報の[新規登録][編集][削除]ができます。
従業員データ連携項目
No. | KING OF TIME | KING OF TIME人事労務(個人タブ) |
---|---|---|
1 | 所属 | KOT 所属 ※ |
2 | 雇用区分 | KOT 雇用区分 ※ |
3 | 従業員コード | 従業員コード |
4 | 姓 | ビジネスネーム姓 |
5 | 姓(フリガナ) | ビジネスネーム姓(フリガナ) |
6 | 名 | ビジネスネーム名 |
7 | 名(フリガナ) | ビジネスネーム名(フリガナ) |
8 | 性別 | 性別 |
9 | 生年月日 | 生年月日 |
10 | 入社日 | 入社日 |
11 | 退職日 | 退職日 |
※「KOT所属」と「KOT雇用区分」を選択しないと、KING OF TIMEに連携されません。
以下の項目は連携できません。
連携できない従業員データ項目
No. | KING OF TIME |
---|---|
1 | ミドルネーム |
2 | メールアドレス ※ |
3 | パスワード |
4 | 従業員グループ |
5 | 日の契約労働時間 |
6 | 週の契約労働日数 |
7 | その他従業員管理コード1 |
8 | その他従業員管理コード2 |
9 | 打刻可能所属(ヘルプ登録済み所属) |
※「新ドメイン」では、メールアドレスも連携対象です。KING OF TIME(勤怠)側で従業員のメールアドレスを登録してください。詳細についてはこちらをご参照ください。
データ連携のタイミング
以下のタイミングで連携が行われます。
リアルタイム連携(随時)
KING OF TIME(勤怠)側で従業員情報の新規登録・編集・削除をした場合、リアルタイムでKING OF TIME人事労務にデータ連携が行われ、KING OF TIME人事労務側で従業員情報の新規登録・編集・削除をした場合、リアルタイムでKING OF TIME(勤怠)にデータ連携が行われます。
手動連携(随時)
KING OF TIME(勤怠)の管理画面 > 設定 > 従業員 > 従業員設定 >[今すぐhuubHRから従業員データを取得する]をクリックすると、データ連携が行われます。
※リアルタイム連携が行われるので、手動連携を行う必要はありません。
システムによる定時更新
日に1回、午後11時頃に定時更新を行います。このとき、KING OF TIME人事労務の従業員情報を正として、KING OF TIME(勤怠)にデータ連携が行われます。
データ連携履歴
データ連携の履歴は、KING OF TIME(勤怠)の管理画面 > 全メニュー > エクスポート/インポート > [データ連携履歴]から確認できます。
- 正常終了件数:追加、修正、削除を行った従業員データ数が表示されます。
- 異常終了件数:連携されなかった従業員データ数が表示されます。