人事データを一括で取り込む手順をご案内します。
目次
1. テンプレートファイルをダウンロードする
1. 管理画面 > [従業員一覧]ボタンをクリック > 従業員一覧画面の右上の[インポート]ボタンをクリックします。
2. インポート用テンプレートファイルの[新規作成]をクリックします。
3. インポートしたい項目にチェックをつけて、[次へ]をクリックします。
※時計マークが付いている項目は、適用日を指定できます。
4. 次の画面でインポート項目を確認した後、[ダウンロード]をクリックします。インポート用のテンプレートがダウンロードされます。
2. インポート用ファイルを編集する
ダウンロードしたテンプレートファイルを開いて、データを作成します。
データ設定の際には、以下の点にご注意ください。
- 本システムでは従業員コードで対象者を識別しています。 インポートデータに正しい従業員コードと従業員データが入力されていることを十分にご確認いただいたうえで、登録作業を実施してください。
- 一度にインポートできる最大登録数は250件です。
- ファイルの一行目は、各項目を識別するヘッダー行となるので、削除しないでください。
- セレクトメニューは「名称」または「コード」で設定できます。どちらの場合もオプションの名称・コードと一致していなければなりません。
- 日付データは、YYYY/MM/DD形式で設定してください。
- 数値データは、数値のみ設定してください。
- Excelでデータを作成すると、意図しないカンマ(,)やスペース(空白)が入り、アップロードエラーになる可能性があります。CSVファイルを確認するときは、必ず「メモ帳」などのテキストエディタをご利用ください。
- すでに登録されている項目の欄を空白にしてインポートすると、登録されていた値が削除されます。複数の情報を分けてインポートする場合は、インポート項目ごとにテンプレートを分け、それぞれインポートしてください。
以下は、代表的な項目の設定例となります。
項目名 | 必須項目 | 説明 | 入力例 |
---|---|---|---|
従業員コード | 必須 | お客様がお使いの従業員コードを設定してください | 0901 |
ビジネスネーム姓 ※ | 必須 | 従業員の姓を設定してください | 佐藤 |
ビジネスネーム名 ※ | 必須 | 従業員の名を設定してください | 智則 |
ビジネスネーム姓(フリガナ) ※ | 従業員の姓フリガナを設定してください | サトウ | |
ビジネスネーム名(フリガナ) ※ | 従業員の名フリガナを設定してください | トモノリ | |
性別 ※ | 男性、または女性を設定してください | 男性 | |
生年月日 ※ | YYYY/MM/DD形式で設定してください | 1970/01/01 | |
役職 | 役職設定にて登録済みの役職名を設定してください | 係長 | |
部署 | 部署設定にて登録済みの部署名を設定してください | 営業部 | |
KOT 所属 ※ | KING OF TIMEで登録している所属名を入力してください | 本社 | |
KOT 雇用区分 ※ | KING OF TIMEで登録している雇用区分名を入力してください | 正社員 |
※ 「旧ドメイン」をご利用のお客様のみインポートできます。「新ドメイン」をご利用のお客様はKING OF TIME(勤怠)にてご設定ください。「新ドメイン」と「旧ドメイン」の見分け方はこちらをご参照ください。
3. CSVファイルをアップロードする
1. インポート画面にて「ファイルを選択」の部分をクリックして、作成したファイルを選択します。
2. セレクトメニューのインポート形式を、「名称」「コード」から選択し、[アップロード]をクリックします。
3. CSVファイルに問題がなければ、確認画面が表示されます。[保存]をクリックしてください。
エラーが出る場合
エラーが表示された場合は、エラーメッセージにしたがってCSVファイルの内容を修正してください。1件でもエラーが発生すると、全てのデータがインポートされませんのでご注意ください。
以下のようなエラーが表示される場合は、文字コードの変換をお試しください。
・インポートに失敗しました
・ファイルアップロード中にエラーが発生しました
・ファイル内にデータが存在しません
・文字エンコーディングのエラー
詳細はこちらをご参照ください。