従業員データ編集画面の「銀行」タブの各項目について、以下に説明します(従業員データの編集についてはこちら)。
「銀行」タブでは、「銀行1」~「銀行10」まで登録可能です。
銀行 タブ
口座情報
項目名 | 説明 |
---|---|
支給方法 | リストから選択 1:振込 2:現金 |
銀行名 | 40文字以内 |
銀行名(フリガナ) | 全角カタカナ |
銀行コード | 4桁の半角数字 |
支店名 | 40文字以内 |
支店名(フリガナ) | 40文字以内 |
支店コード | 3桁の半角数字 |
口座種類 |
リストから選択 1:普通預金 2:当座預金 9:その他 |
名義人 | 40文字以内 |
名義人(フリガナ) | 40文字以内 |
口座名 | 口座使用用途を入力してください。(例)給与用、賞与用等 |
給与振込情報・賞与振込情報
項目名 | 説明 |
---|---|
支給算定方法(※) | リストから選択 1:全額 2:定額 3:定率 |
全額の振込先 | 「支給算定方法」で「1.全額」選択時に表示され、登録された口座情報が選択できます。 |
残額の振込先 | 「支給算定方法」で「2.定額」「3.定率」選択時に表示され、登録された口座情報が選択できます。 |
※「2:定額」選択された場合は、金額を入力する項目(半角数字のみ入力可)が表示されます(「円」が数値の後ろに表示されます)。「3:定率」が選択された場合は、パーセンテージを入力する項目(半角数字のみ入力可)が表示されます(「%」が数値の後ろに表示されます)。