発行できます。
給与計算サービスで出力した給与データを、本システムにCSV形式でインポートできます。インポートデータを元に、従業員宛に給与明細を発行します。
※「全ての管理権限」が付与されている管理者だけが可能な操作です。
ご注意
・給与明細の全社員一括出力、CSVやエクセルへのエクスポートはできません。ご了承ください。
・退職済みの従業員は本システムにログインできなくなるため、事前に給与明細などをダウンロードしておいてください。退職後に発行される給与明細などについては管理者がダウンロードして、退職済みの従業員にメールまたは紙面で送付してください。
目次
事前準備
事前に給与明細レイアウトを設定してください(詳細はこちら)。
明細発行手順
1. 管理画面 > [明細発行]ボタンをクリックします。
2. 「レイアウト名称」で使用する明細レイアウトを選択します。レイアウトの設定についてはこちらをご参照ください。
3. 「給与データ(CSV)を選択してください」から給与データファイルを選択します。
4. データ開始行(指定したCSVファイル内で、最初の従業員の給与情報が入力されている行)を指定し、[アップロード]ボタンをクリックします。
ご注意
・CSVファイルの文字コードは「UTF-8」で作成してください(詳細はこちら)。
・従業員コードが「001」の場合は、CSV内の従業員コードが「001」で表示されるよう、セルの書式を「文字列」にしてください(詳細はこちら)。
・給与データCSVの項目はレイアウトの明細項目と名称をそろえてください。
・空欄はアップロード時に「0」とみなされます。
・給与明細発行時の金額表示について三桁区切りとしたい場合、アップロードいただく給与CSVデータで「100,000」と「,」を打ってください。
・一度にアップロード可能な従業員数の上限は、1,000件です。
5. アップロードが完了したら [次へ]ボタンをクリックします。
6. 給与明細のタイトル、対象期間、支給日、公開時刻などを指定し、[次へ]ボタンをクリックします。
ご注意
「支給日」「公開時刻」で過去の日時を設定した場合、設定操作を行った翌日の0:00にメール配信されます。
例)「2021/1/26」に以下の配信設定を行った
・支給日:「2021/1/25」
・公開時刻:「7:00」
⇒ 「2021/1/27」の「0:00」にメール配信されます。
7. 配信対象者の一覧が表示されます。「プレビュー」から給与明細のプレビューをPDF形式、HTML形式で確認できます。[保存]ボタンをクリックし、明細発行業務を完了します。
※配信対象者一覧には、退職者も表示されます。退職者へ給与明細発行を通知したくない場合は、「対象」チェックを外してください。
給与明細の発行
指定日になると給与明細が発行されます。従業員へのメール通知については こちら 、明細の確認方法については こちら をご参照ください。
明細発行設定の確認・編集
配信状況の確認、配信設定の編集は、左メニュー > 「進捗一覧」で行なえます。
発行済みの明細のはチェックボックス「完了業務を含める」にチェックを入れると一覧で確認できます。
KING OF TIME データ分析との連携をご利用のお客様へ
※新ドメインをご利用のお客様へのご案内です。「新ドメイン」と「旧ドメイン」の見分け方はこちらをご参照ください。
発行した「給与明細」「賞与明細」は、KING OF TIME データ分析の「給与」データに連携されます。連携タイミングや明細項目の名称などにご注意ください。詳細は、こちらの「データ連携」をご参照ください。